(9/14)最後まで迷ったテキスト選び

  • 昨日は終日、明日から使用するテキスト(当日提示、ということになっていた)の決定に費やした。13週(−1,2週)で終わり、なおかつドイツ語の「学習」だけで終わってしまうようなものでないテキスト…。近年問題になっているグローバリゼーション問題をドイツからの視点で論じた雑誌論文を使用することにした。学生達は、多用される専門用語を見てすでに悲鳴を上げているが、1,2年初級文法を習っただけの学生が専門用語を知らないのは当たり前で、そこは開き直って「知らない用語を知っていく楽しさ」を掴んで欲しいと思っている。ちなみに、今週履修登録した学生達の顔に若干見覚えがあるなあ、と思って名簿を見たら大半が前期に「女性学」を受講していた学生だった。こういうのも「リピーター」というのだろうか。有り難い限りだ。
  • 14日は結局、出勤がギリギリになってしまい、駅からバスに乗ると間に合わないのでタクシーに乗った。しかし、下車後10分後ほどで、傘を忘れてしまったことに気づいた。皆さんも経験があると思うが、バスなどと違って、タクシーで傘を忘れるとまず戻ってこない。今回もタクシー会社に電話して指定された各営業所に全部電話をかけたが、やはり傘は戻ってこなかった。8月下旬に運賃値上げもしたことだし、もう茨木高槻交通のタクシーは利用しないだろう。今から考えれば、いつもはサービスが行き届いているのに、その日に限って下車時に、1.『お忘れ物のないように』と言わなかった、2.『領収書は?』と尋ねなかった、など、ちょっとしたサービスの低下が気になっていた。もしそういうことをいつも通りしていてくれたら、私も傘を忘れなかったかもしれない。大阪市京都市ではとっくに悪化してしまったが、高槻でもタクシー運転手の質の低下が始まっているのだろうか。
  • タクシーを利用しなければバスになるのだが、乗るバスはもちろん高槻市営バスである。(最近、朝日放送の「ムーブ!」が高槻市交通局の労使癒着を追及していたが、あの程度を「癒着」というのなら、多分全国にあるはずだ。あの番組はいつもながら事を大きくするのが得意だ)
  • この高槻市営バスで朝10時から15時30分までの間に下車する場合、「昼間割引」が適用される時間帯となり、それ用の回数券や回数カードが使える。私は4000円で5200円分使える昼間割引回数カードを買った。後期はこの時間帯内で往復するからである。3割分お得なカードとは、大したもんだと思う。ただ、このバスルートは色んな所を寄り道する、地方にありがちなバスなのでかなり「辛気くさい」のだが、それは仕方がない。
  • 帰宅後、どっと疲れて休んで過ごした。大して何を教えたわけでもないが、やはり初日は疲れる。エンジンのかけ始めのようなエネルギー消費なのだろう。とりあえずエンストすることなく、ギアを入れられたことに喜びを感じている。どの講義でも初日はこういう心境になる。
  • このまま一日が終わると思いきや、夜おそく、右足うち太ももをムカデに刺された。このマンションに引っ越してムカデに刺されたのは三度目だ。一度目は相方だったが、二度目以降は私だ。特に今回はひどかった。内ももの筋肉全体にまで痛みとしびれが広がった。一時間ほどまともに歩けなかったのだから。どういう仕組みでマンションの四階にムカデが上がってくるのだろう。それに興味がある。
  • 被害を被った私だが、昔から害虫には強い。必ず仕留めてきた。今回もティッシュ一枚で捕獲した。先月、二年ぶりに出没したゴキブリもティッシュ一枚で捕獲できた。これまで私の室内に侵入した害虫はほぼ殲滅してきた。おまえはすでに、死んでいる。