2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

(review-watch)「哲学の歴史」

さっき、アマゾンで中央公論新社の新刊シリーズ「哲学の歴史7」を見ていたら、こんなレビューがあった。 此の巻はドイツ観念論を中心にした本だが、加藤尚武氏と言う、世評「ヘーゲル研究の第一人者」と称する人物の編集となっている。この人は、何時も、彼…

(8/31)昨日の雷雨には困ったが、心は晴れ晴れ

今日も日付変わって起床。どんなに疲れていても午前1時には目覚める。4時間しか寝ていないのに。なんだ、こりゃ。しょうがないので起きて何事か始めてみる。まず食事。キンレイの冷凍タンメン、美味い。あとはご飯と納豆。不規則な生活であるが、一日1パック…

(8/30)ダルいが、達成感もある

日付変わって起床。今から最終印字によるチェック。眠いが、ようやく終わったという喜びもある。朝イチで中央郵便局へ行く予定。これで遂に私の手を離れる。 名古屋の友よ、色んな話はまた会った時にしよう。今は携帯を鳴らされても長電話に出る時間が取れな…

(8/28)やっと夜が涼しい

昨日は昼から図書館へ。隣がマンション工事中で、しかも午後は断水だという。しかたなく避難したついでに、ヘーゲルの原書を最終確認用に借りてきた。出典の引用ページ等をもう一度チェックするためだ。原書は高額なので、いつも部分的にコピーするか借りる…

(8/27)ようやく回復傾向

結局、日曜も大半を休養に費やさざるを得なくなった。もう土日で何時間眠ったのか、数え切れないほどである。多分48時間中、24時間以上は確実に眠っているはずだ。日付が月曜に変わってようやく、机に向かう体力と気力が回復しつつある。 論文は佳境に入って…

(8/26)体調とも闘う日曜日

早朝、激しい頭痛で起床。風邪気味のようだ。少し嘔吐するも、頭痛薬服用で小康状態。各種栄養剤を摂って、少し休む。 この間は少しでも論文を書くためのクリアな頭にしておくために、「眠くなったらすぐ寝る」ことを励行していたが、昨日は午後からほとんど…

(tv)いつもながらプレ番組は信用できず

朝の男子マラソンは少し見ていた。結果的には最高で5位だったが、状況次第で3位争いもあり得たデッドヒートだったので、よくやった方だと思う。団体は3大会連続金メダルだ。毎回それだけまとまって好成績だと言うこと。日本マラソン界の経験の蓄積と裾野の広…

(8/25)胃は少し回復

昨日はようやく入浴。温めの湯船に30分。快楽である。夏に風呂に入る、というのがこんなに気持ちよいものだったかと思う。 そして午後から研究会。相変わらずケアレスミス多し。さらに数カ所、「これは私がどんなに逆立ちしても訳せない」と思った箇所を発見…

(8/24)息がつまる

ようやくはてなのメンテが終わったな。 昨日はギリギリで(というか事実上間に合っていないのだが)、今日の午後の研究会で検討する訳稿を送信した。今日は昼までの間に何ができるか、何をしておくべきか、午前4時前に起きてからずっと、それを考えて2時間も…

(8/22)下界でストレス急上昇

暑い。 20日に酷暑の大阪に戻る。午後、研究会総会の発送作業。夕方、天満橋で知人と食事。楽しい時間だったが、帰宅後、激しくストレスの溜まる事態に直面する。ここにも書けないほどの激しい怒りはまだ続いている。迷惑をかけてきた相手は全く気づいていな…

(8/19)秋はそこまで?

今日は早朝に散歩したきり、外へ出ていないので日中の温度は分からずじまいだった。でも、夕焼けに少しだけ「秋の気配」を感じる。あれがあなたの好きな場所〜、と口ずさんでみる。偶然だが、目の前の窓からも港と海が一望できる。 論文の方は順調。睡眠もた…

(8/18)二度目の避暑

まだ西日本は体温を超えるほどの猛暑である。私は今日から涼しい場所へ避難している。といっても海外や国内のリゾート地へ行っているのではなく、日本国内の、しかも家からも近い「我が家より冷房の効いている場所」にいるだけである。もちろんタダではない…

(Blogger)インリン・オブ・ジョイトイという「思想」

まずは、これを読んでもらいたい。インリンによるブログ「インリン・オブ・ジョイトイの日記」、8月16日付「頑張れ!日本」。細かい点で私と意見の異なるところはあるが、概ね正鵠を射ていると感じた。何より「ズバズバ」さ加減が凄まじい。しがらみにまみれ…

(8/17)毎日暑さで人が亡くなっているのはどういうことだ

午前3時頃にようやく熱中症と関係しているかもしれない頭痛が取れたので、少し論文を書くための読書をする。食欲も出てきたので食事をする。それが午前4時。でもやっぱり眠くなる。午前6時。私の頭のクリアな時間はそのくらいだった。 前日の京都で、実家…

(8/16)名刺を刷る

頼まれたので名刺をPCで印刷する。関大の名前が入ったバージョン。携帯番号を削り、サイトのURLを追加した。裏面に簡単なプロフィールの文案も作ってみたが、手元にある名刺用紙が片面であることに気づく。我ながら、何やってんだか。今日PCショップへ行く用…

(8/15)午後に下界へ

そう何日も快適な空間で過ごせる予算もなく、昼にやむなく熱波の大阪に戻った。この暑さは何なのだろう。どんなに冷房を入れても暑い。冷気で身体がおかしくなってくる。当然の事ながら、研究の能率は極端に落ちた。活字を追う気力を取り戻そうと現在、自分…

(china)直接の経験なしに教訓は生まれないのか

昨今、中国の衛生や環境政策に対する批判が強まっているが、私が十年ほど前に参加した、ある環境シンポジウムで聞いた話を思い出した。 当時ようやく「中国大陸から大気汚染物質が日本へ流れてくる」といった問題が週刊誌などで話題になり始めた頃だった。あ…

(8/14)頭寒足熱二日目

朝6時から散歩。コンビニで日経を買う。テレビはBGMがわりにNHK衛星第一。少し頭が疲れたら、すぐベッドで休む。この八月、三日かかって読んでいた資料の続きが、半日で読み終えられた。環境の力とはこういうものか。これだけリラックスできていると、いろん…

(8/13)頭寒足熱

猛暑日続く。図書館は先週の金曜で約10日間の盆休みに入った。たまらず、現在身体の冷やせる場へ移動している。午後7時に食事、午後9時に入浴、午後10時頃に眠り、午前4時頃に目覚める。初日からこの睡眠リズムに感激。 前日までは、暑くて夜おそくまで研究…

(8/8)緑陰にて書に親しむ

などという呑気なことは言っていられないのだが、今週は連日論文の書き直しのため、関連する研究書の読み込みと書き直し前の原稿と「にらめっこ」。 午前中はまだマンションの部屋が暑くないので自宅でする用事を、午後からは我が家よりも冷房の効いている図…

(8/5)夏ノ暑サニモ負ケズ

一昨日(金曜)は午後からHPX(ヘーゲルの翻訳例会)に出席。第16回目。ヘーゲルが『小論理学』のテキストの記述を離れて自由に補足説明や例え話をし始めると、途端に文意が掴みにくくなる。原文と睨めっこをして「何が言いたくてこんな事を言ってるんだ?」…

(blog考)「触れない」と非難する人

私も時々拝見する、ある著名な弁護士のブログで、この間初当選した東京選挙区の丸川氏が候補者として不適格であり、その候補に投票した人や、候補を支援した政治家をも批判していた。私の意見としては、不適格(とされる)候補者と「その候補者への投票者」…

(8/3)テンション上げて

昨夜、遅れた訳稿を送る。不満足。今朝から続きを始める。どこまで行けるか不明だが、暑くて朝6時に目覚めてしまうから「夏休みに朝から勉強する少年」をやっている。 どうです、読者の皆さん。三十代後半になっても毎日朝から勉強する生活、やってみたくな…

(8/1)いまごろ

昨日の午後から背筋や腰に痛みが走っている。どうも土日に名古屋で動き回った疲労による症状が今頃「発症」しているようだ。特に右肩甲骨の左側の痛みは、咳やクシャミで激しく痛む。困ったもんだ、と思いつつ今日もドイツ語の原文を訳す作業である。 ただ、…