2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

「更新が途絶えてました」さえも途絶えてしまった

あまりに精神的余裕のない生活のため、ブログ更新は12月第一週の末頃までできません。なにとぞご容赦を。

(11/24)更新が途絶えてました(前編)

一週間分を簡単に。 18日火曜日。終日原稿書きと翌日の仕事の準備。 19日水曜日。朝から三重で社会思想を。今回のテーマは、ロバート・オーウェンからカール・マルクスへ。これを40分程度で喋るのだから、内容は極めて概略的となる。ただ、毎年思うのだが、…

(11/17)秋は締め切りの季節

今日は早朝から演習の準備。昼に演習、そして夕方に帰宅。安楽死問題の演習は完全に軌道に乗っているが、もう一つの方は本当に毎週真剣勝負のネタ探しになっている。どの教材が効果的か、毎週ひたすら悩んでいる。そこへ襲ってきたのが、原稿の締め切り。二…

(11/16)思うようには進まない

昼前、またいやな夢とともに起きる。今日は典型的な「遅刻」ネタ。今日の打ち合わせに遅れて言い訳に困る、という内容の夢。体に悪い。で、肝心の現実の打ち合わせには間に合う。主宰者を待つ余裕も。 帰宅後、急いで昼食、そして原稿書き再開。ところがこの…

(11/15)回復できるか

一刻も早い全面復帰を目指して昨夜はたっぷり休んだはずだったが、今朝も鼻づまりと怠さが残った。昨日の夜は知人がマンションの高層階から落下する夢を二件も見た。それはそれは悲惨な流血事故だったが、転落した知人はなぜか幸せそうな顔を浮かべてアスフ…

女性専用車両

ある原稿を書いていて、詳しく取り上げることを断念したテーマについて少し書きたい。それは「女性専用車両」である。私の調査・検索が足りないだけかもしれないが、ジェンダーやフェミニズム、女性学といったジャンルの著書・研究書類では、「女性専用車両…

(11/14)また風邪にやられた

昨日まで集中して原稿書きをしていたら、今日の講義後に異変が。ノドの痛みから頭痛へ。きつい風邪引きの学生が数人いたので、移ったのかも。夕方、風邪薬を飲んで休養。深夜、疲れを少し取って原稿書き、復活。ただ、まだ少しだけ頭痛は残っている。医者に…

「はんざつ」な読み間違いで「みぞゆう」の事態だが、その読み方は歴代総理を「ふしゅう」しているわけではなかろう。

漢字が読めるから知性があるわけではないが、漢字が読めないと知性が不足しているように思われる傾向はあるかもしれない。まあ、一国の責任者の印象を良くする要素にはならないだろう。

(11/12)オバマ次期大統領の勝利宣言

今日の講義で、学生に上記の勝利宣言を紹介した。この演説には日本とは異なる、アメリカらしい政治演説の諸要素が詰まっていると思われたからだ。一国の危機に際して国内に敵はいないと主張するか、それとも実は国内に敵がいるのだと主張するか。国内で敵同…

(11/12)原稿書き

昨日から一人、部屋に閉じこもって原稿を書いている。睡眠は乱れ、口内炎は口内で増殖し、のどが痛む中を一心不乱に資料とパソコンを睨んでいる。 もちろん仕事は行っている。今日は津で講義だった。しかしそれ以外の時間はすべて、原稿書きのために捧げてい…

(11/10)高槻も冷える

午後から講義。今日も積極的安楽死問題を検討。テキストの中で「人を殺してはならない」という原理は世界の諸宗教および、非宗教的社会思想や多くの医師に共通する理解、という記述があった。だが、内心「ほんまかいな」と疑いの目。「人」の中に「他宗派の…

(11/9)日曜日は休みたいけど

昼前からずっと講義の準備。今週はある事情で、少し先の方まで準備するはめに。結局深夜まで。 夕方あたりから、あまりの脳の疲れで「うぎゃ〜」と叫びたくなる。同居の相方にとっては迷惑この上ない。ジェンダー論とアダム・スミスとイギリスのコメディ文化…

「T−スクェア30thライブ」

夜のBSライブを見る。ただ、ただ懐かしい。代表曲なのに演奏してくれなかった曲も多いが(まあ一時間半の番組なのでカットされたのかもしれないが)、ラストは「TRUTH」で締める、というのは予想通りの展開だった。メンバーの入れ替わりの激しいグループ(後…

(11/8)休み休み

今日は研究会に出かける予定だったが、昨日からの不調が好転せず断念。ここで無理をすると月曜の講義に響くと判断。休養を取りつつ、原稿を書くための読書。

筑紫哲也氏の訃報

「NHKニュース9」はキャスターがコメントを寄せ、「報ステ」はトップニュースで長時間の特集。「NEWS ZERO」もキャスターがコメントを寄せ、本家のTBS「ニュース23」はトップは勿論、後半にゲストを招いて大特集だった。が、FNN「ニュースJAPAN」は「フラッ…

(11/7)ろんりー

学園祭明けの講義。2クラスとも微妙に欠席者有り。脱落?少し気になる。 以前にも書いたが、論理的正当性の提示は資質の差が激しい。すいすいできる学生と、「なぜそうなのか」と引っかかりまくる学生とに分かれる。合間に、論理的思考の「大切さ」や「おも…

「報道発 ドキュメンタリ宣言」を見た

3日のブログで書き忘れたが、この第1回を見た(日刊ゲンダイが褒めていたのを見て、思い出した)。この番組が始まることは、司会である長野智子のブログでチェックしていた。残念ながら、関西では「サンデースクランブル」が見られないので、長野智子の姿を…

(11/6)ようやく小康状態、だがPCに悪戦苦闘

風邪がやっと治まってきた。少なくとも体力的にはずいぶん回復した。 今日の日付が変わった頃、持ち歩いているウルトラモバイルに入っているウイルス対策ソフトの試用期間の期限が切れていたので、トレンドマイクロの「ウイルスバスター2009」の無料お試しを…

外国の選挙、なのに

行きも帰りも、電車の中でワンセグを見ながら、選挙速報にかじりついていた。ダブルスコア以上の圧勝。シカゴの勝利宣言会場で、周囲に憚ることなく指をくわえて号泣するジャクソン師の表情が印象に残った。あの演説は歴史に残るんだろう。翻訳もされるだろ…

(11/5)Yes, we can

今日は津へ。テーマはルソーの「社会契約論」。完全なる自由と完全なる共同の両立の可能性を「信じて」いる学生は当然少数。しかし、不可能を可能にしてきたのが歴史であるならば、不可能を可能にする思想の歴史が社会思想史でもある。「どうせダメ」と言う…

「やればできる」とは限らないけれど、そういう思いを結集させることができた点は評価したい

夜。大統領選挙投票日の現地中継ニュースを各局ハシゴして見る。長すぎた8年をどう挽回するのか、問題は当選してからの話。課題が多すぎて、政治に素人の私が見ても、たとえ8年でも軌道修正が終わるとは思えない。今後、彼に対して厳しい評価も出てくるだろ…

ケータイ探し

夕方、梅田で携帯電話の品定め。電話会社も売れ行きが低迷しているせいか、今日、キャッシュバックを知らせるDMが届いていたので、夏に出た機種を少し眺める。一つ、二つ、目星をつけた。今使っている機種は、使い始めてちょうど二年。ワンセグをよく使うせ…

(11/4)研究会

風邪で体調はボロボロだったが、担当は逃げられない。早朝から準備をするも、悪寒でたびたび作業がストップした。案の定、現場で訂正を連発する報告になってしまったが、とりあえず研究会自体は成立した。それだけでもOKとしなければ。駄目出しを神妙に聞き…

(11/3)非文化的な一日

昨日からの風邪は「順調に」悪化。今日も朝食後に仮眠、昼食後に仮眠。予定は続々と遅れ、明日の研究会も、予定通りの準備がかなり厳しくなった。こういう時は、とりあえず「悲観的にならない」ことと、「どうすれば各方面への『加害』を小さくできるか」だ…

(11/2)ついにきたノドの痛み

朝。この一週間ほどは作業能率が落ちてきて「疲れが取れんな」という自覚があったのだが、今朝ついに、朝食後に猛烈な眠気が襲う。明らかに風邪を引いたときの「食後の眠気」だった。やむなく、京大で開かれている関西倫理学会に出かける予定だったのをキャ…

(11/1)論理学の午後

今日は午後から、月一のヘーゲル論理学研。『小論理学』第71節原注のことが話題に。「我々の神を信じない者はすべて無神論者である」という思想には長い歴史があるが、日本の仏教文化に慣れているとわかりにくい考え方でもある。「敵は徹底的に殺すべき」と…