2008-03-29から1日間の記事一覧

香西秀信『反論の技術−その意義と訓練方法−』(明治図書、1995年)55-56ページより

果たして簡単に、人に「詭弁」を教えられるものなのか。論理について研究している者なら一度は言われたことがあるだろう、例の誤解(あるいは嫌味)についてである。 考えてもいただきたい、詭弁を使って人を騙したり議論に勝ったりすることはそんなに簡単な…

(3/28)急に用事が増えて

朝、久しぶりに気分良く起きる。珍しく、鼻づまりによる呼吸困難で目覚めなかったことも関係しているだろう。スギはもうピークを過ぎたらしい。今はヒノキが来るまでの小休止。睡眠が深かったせいか、用事が捗った。国保を払いに行ったり、引き落とされる予…

香西秀信『反論の技術−その意義と訓練方法−』(明治図書、1995年)57-58ページより

下に引用したのと別にもう一箇所、心に残った言葉があったので紹介したい。 レトリックは確かに悪用されることがある。が、大抵の場合、悪用されるほどには上達しないこともまた事実である。悪用することは、正しく使うことよりもはるかに難しく、より高度の…

Yes,Yes!今日もカーリング

帰宅後、録画しておいた世界女子カーリング選手権のプレーオフを見る。昨日の日記で「プレーオフで勝利したチームが準決勝進出」と書いたが、これも厳密には間違い。申し訳ない。文字で書くとややこしくなるが、以下の通りである。 プレーオフは2試合あり、…

(3/29)花粉の少ない日は嬉しい

朝から大学で「授業支援」関係の説明会。物足りない。来週個別に尋ねに行くか。その後すぐHP作成手伝いの件で打ち合わせのはずが、手違いで会えず。仕方なく次の用事を繰り上げる。4月から高校でのディベート授業のプラン打ち合わせ。混乱を如何に減少させる…